扨オイルショックという言葉を思い出させる今日この頃、正に”油断”でございました。あたかも昭和48年、それぞれに企業は悪戦苦闘の時代でございました。弊社を創業致しましたのは、その真只中でございます。
私個人で誠に小規模ながら鈑金を主とし、僅かの設備で発足致しました。
曽も斯々に於て佐川工業所の歴史の始まりという事に成った次第です。
平成4年社名を(株)アイザックと変更し、また美山工業団地へ本社移転と合わせて新工場を設立致しました。
ご案内の通りの設備に付きましては、於てやっと整えましたが、
これまた充分とはいえず、増々勉強しお客様のご要望に応えるべく努力を続け約十年を迎えました。その中で、充実した設備環境を整えると同時に、数々の難題をお客様と共に乗り越え今に至ります。
当時の想いを忘れることなく、増々勉強と苦難の末に身につけてきた技術を後世へと受け継ぎ、「ものづくりの国日本」の一企業として誇るべく努力を致す所存でございます。
その為にも今ひとたびのお引き立てをお願い致し度くご指導ご鞭撻の程、
宜しくお願い申し上げます。
代表取締役社長 佐川 英雄
名称 | 株式会社アイザック |
---|---|
所在地 | 2-0152 東京都八王子市美山町2161-10 |
TEL | 042-650-7151 |
FAX | 042-650-7150 |
役員 | 代表取締役社長 佐川英雄 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 18名 |
工場敷地 | 1.168平方メートル |
建物 | 鉄骨ALC造 2階建 工場・組立及び倉庫(1F)事務所(2F) その他(食堂、休憩室、更衣室等) |
営業品目 | 大型鈑金、精密鈑金、筐体溶接、製罐鈑金、架台枠組、その他 |
生産実績 | 電子計測器関係、半導体関係、自動制御装置関係 原子力関係、 医療機器装置関係、ロケット架台関係自動車部品関係、自動半田槽関係、 食品機器関係生ゴミ装置関係、消音カバー装置関係、太陽光発電装置関係 他 |
主な取引先 | 東京精密、東芝関連、山下電装、武蔵野設計工業、他 |
昭和42年7月 | 市内大和田にて、創業 |
---|---|
昭和59年12月 | 組織変更して法人で有限会社設立 |
平成4年2月 | ㈱アイザックに社名変更、3月現場所へ移転 |